Category: コラム
Tags: ---
灼熱の反省会
今日は編集部で8月号の反省会を行いました。毎月の恒例行事です。
エアコンの効かない暑い暑い編集部でぼーとしながらの会議です(笑)。
いろいろな意見があるのですが、いつも希望することは、ネガティブ批判に終わらず、必ずこうすれば今よりもよくなるというポジティブな意見を言って欲しいと思うのです。作り手はみな繊細です。ただたんに欠点や失敗点をのべるだけでは共に進歩は望めません。第一、やる気が失せてしまいますよね。悪いところを指摘しないのが思いやりではありませんが、問題点をどう伝えるかは優しさが大きな舵取りとなります。
もう仕事に関わらないからいいやというのなら、吐き捨てもありですが、そこにはなんの再構築もありません。信頼関係は生まれませんしね。数ヶ月前の反省会ではこうしたネガティブな言動が横行していたので、2カ月前から反省会のやり方を変更させてもらいました。
まず、自分の立ち位置を知ること。そして、自分の仕事の使命とその達成度を省みるということ。自分の仕事が完璧だと言える人はそう多くはありません。第一完璧な仕事なんて存在しませんからね。だから、まずは自分の足元をチェックしなければいけないんです。
今日の反省会が有意義な意見交換になったかは判断が難しいところですが、純粋に自分の制作過程の見直しにはなったのではないでしょうか?
エアコンの効かない暑い暑い編集部でぼーとしながらの会議です(笑)。
いろいろな意見があるのですが、いつも希望することは、ネガティブ批判に終わらず、必ずこうすれば今よりもよくなるというポジティブな意見を言って欲しいと思うのです。作り手はみな繊細です。ただたんに欠点や失敗点をのべるだけでは共に進歩は望めません。第一、やる気が失せてしまいますよね。悪いところを指摘しないのが思いやりではありませんが、問題点をどう伝えるかは優しさが大きな舵取りとなります。
もう仕事に関わらないからいいやというのなら、吐き捨てもありですが、そこにはなんの再構築もありません。信頼関係は生まれませんしね。数ヶ月前の反省会ではこうしたネガティブな言動が横行していたので、2カ月前から反省会のやり方を変更させてもらいました。
まず、自分の立ち位置を知ること。そして、自分の仕事の使命とその達成度を省みるということ。自分の仕事が完璧だと言える人はそう多くはありません。第一完璧な仕事なんて存在しませんからね。だから、まずは自分の足元をチェックしなければいけないんです。
今日の反省会が有意義な意見交換になったかは判断が難しいところですが、純粋に自分の制作過程の見直しにはなったのではないでしょうか?