Category: コラム
Tags: ---
新事務所、新宿二丁目にオープン!
みなさん、お久し振りです。
なかなかブログを更新できなかったのも、実は、テラ出版のオフィスが20日、21日と引っ越しをしていて、もー、ドタバタの一大事だったんです。引っ越しの前後も、まともに仕事ができるような環境ではなかったのですが、今日になって、ようやくパソコンに向かって仕事を始められるといった感じです。
引っ越し先は…というと、新宿御苑前にあった旧事務所から、新宿二丁目のメインストリートへ移動。ど真ん中の仲通りに来てしまいました。以前、このブログでお伝えしましたが、元々、テラ出版は、新宿二丁目にあり、平成6年に新宿御苑に程近い、駅そばの新築ビルへ移転となりました。しかし、また新宿二丁目に里帰りです(笑)。下画像上は、旧事務所の引越し後。下は新事務所です。リャマとアロムちゃんのバック姿が写りこんでます。
引っ越しの理由は、バディについた贅肉を取り除くことと(笑)、たまたま条件のいい物件がスムーズに見つかったということです。
窓からは週末に賑わう二丁目が丸見えです。これなら、東京レインボー祭りもばっちり拝めますから、楽しみ倍増ですね。今後は、二丁目ネタは取りこぼすことなくビシッと取材できそうです(微笑)。なんだか、恐い気もしますが…。
それにしても引っ越しってとってもやっかいなものです。6年前に横浜の実家を建て直し、川崎から移転したときは、金と労力はかかるわかかるわで、ホント、辛くて辛くて、もう二度と引っ越しはしたくない!と心に誓っていました。それまでは、ほぼ2年4年に1度、引っ越しをしていたということもあったのですが、その実家への引っ越しのときは、当時一緒に暮らしていた男はさっさと他の場所へ引っ越ししちゃう。退去する部屋の掃除もゴミの処理、荷物整理も全部ひとりでしなければならなかった…。その上、引っ越しがバディの入稿時期と重なって、ヘトヘトに疲れ果てことを思い出します。
まあ、そんなこんなはありますが、『新しい』って、なんでも魅力的、ですよね。魅力的に思えると、なんだかいつも以上に頑張れるような気もしてきます。
現在進行中の2010年4月号からは、心機一転で制作体制も改め、よりゲイ・エンターテインメントテイストを強めて、誌面作りに励みますので、よろしくお願いいたします。
なかなかブログを更新できなかったのも、実は、テラ出版のオフィスが20日、21日と引っ越しをしていて、もー、ドタバタの一大事だったんです。引っ越しの前後も、まともに仕事ができるような環境ではなかったのですが、今日になって、ようやくパソコンに向かって仕事を始められるといった感じです。
引っ越し先は…というと、新宿御苑前にあった旧事務所から、新宿二丁目のメインストリートへ移動。ど真ん中の仲通りに来てしまいました。以前、このブログでお伝えしましたが、元々、テラ出版は、新宿二丁目にあり、平成6年に新宿御苑に程近い、駅そばの新築ビルへ移転となりました。しかし、また新宿二丁目に里帰りです(笑)。下画像上は、旧事務所の引越し後。下は新事務所です。リャマとアロムちゃんのバック姿が写りこんでます。
引っ越しの理由は、バディについた贅肉を取り除くことと(笑)、たまたま条件のいい物件がスムーズに見つかったということです。
窓からは週末に賑わう二丁目が丸見えです。これなら、東京レインボー祭りもばっちり拝めますから、楽しみ倍増ですね。今後は、二丁目ネタは取りこぼすことなくビシッと取材できそうです(微笑)。なんだか、恐い気もしますが…。
それにしても引っ越しってとってもやっかいなものです。6年前に横浜の実家を建て直し、川崎から移転したときは、金と労力はかかるわかかるわで、ホント、辛くて辛くて、もう二度と引っ越しはしたくない!と心に誓っていました。それまでは、ほぼ2年4年に1度、引っ越しをしていたということもあったのですが、その実家への引っ越しのときは、当時一緒に暮らしていた男はさっさと他の場所へ引っ越ししちゃう。退去する部屋の掃除もゴミの処理、荷物整理も全部ひとりでしなければならなかった…。その上、引っ越しがバディの入稿時期と重なって、ヘトヘトに疲れ果てことを思い出します。
まあ、そんなこんなはありますが、『新しい』って、なんでも魅力的、ですよね。魅力的に思えると、なんだかいつも以上に頑張れるような気もしてきます。
現在進行中の2010年4月号からは、心機一転で制作体制も改め、よりゲイ・エンターテインメントテイストを強めて、誌面作りに励みますので、よろしくお願いいたします。