Category: コラム
Tags: ---
適応ちゃんの不思議ちゃん
個人差はあるにしろ、人間の適応力って凄いですよね。ふと、思うと、感心させられることが多々あります。
スマホのフリック入力。去年までは考えられなかった入力方法も、今では当たり前のように使える。もちろん、このブログもほぼスマホからのフリック仕事です。友達とも話していたんだけど、どうして何も考えずにフリック入力が出来るようになるのか…? 当然なが、1ヶ月ほどの訓練期間があったのだけど、今は魔法のように文章が打ち込めます。プラインドタッチのためにキーボードの配列を覚えた時も同じでした。でも、それはもっともっと、脳みそが若い頃の話だからねぇ。ほんと、不思議ですね。
職場の環境も、波を越えれば、新しいスタイルに馴染んでくる。まあ、馴染む以外には選択はないってのもあるんだけど、1年もすれば今のスタイルがしっくりとくる。これも、不思議と納得です。
あれだけ何年も変えることの出来なかったライフスタイルも、たった少しの決断と実行で、確実に変わってしまう。まあ、少しの、というのはちょっとできすぎた表現ですか、変えようと真剣に思えば変わるということ。真剣度の高低で物事はどうにでも転ぶということ。これも、不思議の力ですね。
そうそう、1番は、前にも触れたかもしれないけど、犬の育て方(人間ではありませんが)。ある頃から叱ることを一切やめて、褒めることと愛情表現だけで育てたら、とても素直で表情豊かな犬になりました。うちにきた時は叱ってばかりいた(ゴメン)。このことが=人間の子供、となるかといったら、育てたことがないからわかりませんが、一定の効果はあるでしょうね。
不思議、まだまだありますが、続きはまたいつか綴ります。
スマホのフリック入力。去年までは考えられなかった入力方法も、今では当たり前のように使える。もちろん、このブログもほぼスマホからのフリック仕事です。友達とも話していたんだけど、どうして何も考えずにフリック入力が出来るようになるのか…? 当然なが、1ヶ月ほどの訓練期間があったのだけど、今は魔法のように文章が打ち込めます。プラインドタッチのためにキーボードの配列を覚えた時も同じでした。でも、それはもっともっと、脳みそが若い頃の話だからねぇ。ほんと、不思議ですね。
職場の環境も、波を越えれば、新しいスタイルに馴染んでくる。まあ、馴染む以外には選択はないってのもあるんだけど、1年もすれば今のスタイルがしっくりとくる。これも、不思議と納得です。
あれだけ何年も変えることの出来なかったライフスタイルも、たった少しの決断と実行で、確実に変わってしまう。まあ、少しの、というのはちょっとできすぎた表現ですか、変えようと真剣に思えば変わるということ。真剣度の高低で物事はどうにでも転ぶということ。これも、不思議の力ですね。
そうそう、1番は、前にも触れたかもしれないけど、犬の育て方(人間ではありませんが)。ある頃から叱ることを一切やめて、褒めることと愛情表現だけで育てたら、とても素直で表情豊かな犬になりました。うちにきた時は叱ってばかりいた(ゴメン)。このことが=人間の子供、となるかといったら、育てたことがないからわかりませんが、一定の効果はあるでしょうね。
不思議、まだまだありますが、続きはまたいつか綴ります。