Category: コラム
Tags: ---
バディ編集部へようこそ!
本日は編集部の写真をご紹介。
といっても何度かご紹介はしていますが、昨年の1月に新宿二丁目に移転し、現在は日本のゲイのメッカ、新宿二丁にオフィスを構えています(笑)。下記の二つの写真はトビラ側から撮影したものと、その反対、窓側から撮影したものです。かなり狭いですね。このオフィスに現在7人が常勤しています。別部屋には経理とバディジェーピィの合計3人が勤務していています。なんでだいたい10名ぐらいですかね。
別フロアに、小さな倉庫、会議室があります。前のオフィスからすると半分の大きさになってしまい、かなり窮屈な職場なんですが、このご時世だから、みんな片寄せ合いながらなかよく働いていますよ!!
ちなみにバディのコアなファンのために、スタッフの座席をご紹介。
上の写真は、左奥が新人しゅんこ。その隣がYOU、丸テープル右横が7月に入ったばかりの新人くん。
下の写真は、島テーブルの手前は営業の中村よしはる。その反対側は、デザイナーのカズ。右の壁側はブルーのイスの机が編集のYOU。その奥が(見えずらいんですが……)編集長のHIRO。一番奥の本が積み上がった机がわたくし、健太郎の席です(地震のときは棚の物は全てなだれ落ちました)。
壁の両サイドには過去のバディの表紙が貼られています。いろいろ思い出しますね。過去の成功の歓喜と失敗の戒めをいつも目に触れられるようにしています!!
といっても何度かご紹介はしていますが、昨年の1月に新宿二丁目に移転し、現在は日本のゲイのメッカ、新宿二丁にオフィスを構えています(笑)。下記の二つの写真はトビラ側から撮影したものと、その反対、窓側から撮影したものです。かなり狭いですね。このオフィスに現在7人が常勤しています。別部屋には経理とバディジェーピィの合計3人が勤務していています。なんでだいたい10名ぐらいですかね。
別フロアに、小さな倉庫、会議室があります。前のオフィスからすると半分の大きさになってしまい、かなり窮屈な職場なんですが、このご時世だから、みんな片寄せ合いながらなかよく働いていますよ!!
ちなみにバディのコアなファンのために、スタッフの座席をご紹介。
上の写真は、左奥が新人しゅんこ。その隣がYOU、丸テープル右横が7月に入ったばかりの新人くん。
下の写真は、島テーブルの手前は営業の中村よしはる。その反対側は、デザイナーのカズ。右の壁側はブルーのイスの机が編集のYOU。その奥が(見えずらいんですが……)編集長のHIRO。一番奥の本が積み上がった机がわたくし、健太郎の席です(地震のときは棚の物は全てなだれ落ちました)。
壁の両サイドには過去のバディの表紙が貼られています。いろいろ思い出しますね。過去の成功の歓喜と失敗の戒めをいつも目に触れられるようにしています!!